橋梁などコンクリート構造物予防保全を見据えた、正確・簡単・効率的な点検。プラナスケミカル株式会社

コンクリート構造物のひび割れ検出塗装システムのプラナスケミカル株式会社
コンクリート構造物のひび割れ検出塗装システムのご紹介 NETISに公開している技術概要 塗料の塗布回数や注意点 点検作業の方法やひびの検出画像 試験施行の様子 トンネル1kmの場合の概算見積 開発商品の製品安全データシートMSDS等 WEBからのお問い合わせ プラナスケミカル株式会社のご紹介 橋梁、コンクリート構造物保全、正確・簡単・効率的な点検。プラナスケミカル株式会社TOPページ

施工方法
【標準仕様】
クラディスアンダー
施工標準 概要(周辺温度:0℃以上 / 相対湿度:85%以下)
塗布量 1回:80g/m2(2回塗り:160g/m2)
塗布方法 刷毛塗り,無泡ローラー(中毛)
乾燥養生 指触乾燥3時間(0℃)(乾燥後も粘性アリ)

クラディストップ
施工標準 概要(周辺温度:0℃以上 / 相対湿度:85%以下)
塗布量 1回:95g/m2(2回塗り:190g/m2)
塗布方法 刷毛塗り,無泡ローラー(中毛)
乾燥養生 指触乾燥3時間(0℃)(乾燥後も粘性ナシ)
【使用方法】
@基材準備 レイタンス等の脆弱部や汚れ、油分を除去
A基材確認 標準的な施工環境にあり、基材含水率が10%未満
B下塗塗装(1) 「クラディスアンダー」を所定量(80g/m2)塗布
C乾燥養生 0℃〜30℃の範囲内で3時間以上 ※1
D下塗塗装(2) 「クラディスアンダー」を所定量(80g/m2)塗布
E乾燥養生 0℃〜30℃の範囲内で3時間以上 ※1
F上塗塗装(1) 「クラディストップ」を所定量(95g/m2)塗布
G乾燥養生 0℃〜30℃の範囲内で3時間以上 ※2
H上塗塗装(2) 「クラディストップ」を所定量(95g/m2)塗布
I乾燥養生 0℃〜30℃の範囲内で3時間以上 ※2
【留意事項】
※1 塗布後、または乾燥養生中に紫外線ライトを照射し、塗装ムラのない事を確認しておく。(素地状態によるが、青白色に発光する)
なお、1回目より2回目以降の方が色の発光輝度は高くなる。
※2 塗布後、または乾燥養生中に紫外線ライトを照射し、塗装ムラのない事を確認しておく。(青白色の発光は薄くなる/1回目)
なお、2回目以降は発光がほとんど無くなっている事を確認する。

【施工(塗装)フロー】


▲ページの最初に戻る


商品について詳しく知りたい、資料のご要望、お気軽にご相談ください。

プラナスケミカル株式会社

〒458-0034 名古屋市緑区若田2丁目1008番
TEL: 052-629-0170
FAX: 052-629-0177
E-Mail:sales@planus.jp

Mailでのお問い合わせはっこをクリック

Copyrights(C) 2012 PLANUS CHEMICAL Co.,Ltd All Rights Riserved
いかなる理由でもホームページに掲載されている記事・写真・図表・ソースなどの無断転載を禁じます。